蕎麦
コロナ禍で長男の登園は分散登園だったので限られた時間帯に送らないといけなかったが、コロナが落ち着いてきたので分散登園でなくなった。なので週1,2回は次男を幼稚園まで送ってる。育児への協力度合が低いので少しでも・・・父親とお揃いTシャツ ソニー…
スイミングスクールを退会した。当初の目的であった 1,四泳法が泳げるようになりたい 2,子供に水泳を教えるのに役立てたい。 3,トライアスロンをやってみたい 1に関してはバタフライ以外は人並みにレベルになった、バタフライもとりあえず形になった。…
明日は青梅マラソンなんで積極的に炭水化物を摂取するためにお昼はお蕎麦。 五目そば、おかめそばに鶏肉が入ってるみたいで初めて食べた。 おせんべいも食べとく。期間限定の雪の宿で抹茶だそうでビジュアルが・・・ 先日ご紹介した掲載しました www.apex106…
昨日は飲みに行って2軒目は会社近くのクラフトビールを出すお店の存在を思い出したので行ってみた。アルコール度数13.5度のビール飲んだもんだから朝は少しお酒が残っているような気がした。 number6tokyo.com 起きるの辛かったけど毎朝のルーティンでジョッ…
午前中に動きづくりしてから外へ走りに出る。本日の20㎞ペース走なんで皇居4周をして途中フォームの撮影もしとく。 岡田斗司夫アーカイブも10年分すべて聞いてしまったのでもっぱらここんとこはランに集中するためにもなにも聞いていない。終始フォームを意…
大阪からシステム担当に上京してもらって今日から3日間システムミーティングをする。これから2年以上かけて構築していくシステムの大枠を固めるために膝突き合わせて話し合う(コロナ禍なのに)ZOOMは便利だけど複数の人間が細かいニュアンスでガチンコで話…
午前中に気温が上がる前にと20㎞ラン。27度まで気温あがってそれなりに暑い。大阪からお義母さんが上京してきていたので日曜は蕎麦ホームパーティーを開いた。蕎麦1kg2回打って、16人前の蕎麦を茹でた。走るよりしんどいかも。 Facebook、インスタで動…
朝に22㎞走ってスイミングスクール行ってから自宅で昼食をとる。作り置きしてた冷凍カレーを使ってカレーうどん、カレーのルウに自家製のかえしと白だしそれと少量の水をいれて作る。なんか汚くなっちゃた。 午後から長男のポケモンGoにつきあって秋葉原まで…
1週間あけずに1kg玉を打つ。 蕎麦打ち再開してから色々試行錯誤を始めて少しずつ変えていってる。今日は新たなフローでやってみて大幅な時間短縮に成功して手ごたえを感じた。それと同時に新たな問題が発生する。トライアンドエラーの繰り返しだな 粉は常陸…
久しぶりに蕎麦打ちへ。水回しがまずかったのか切れやすい蕎麦になった。 水天宮前の松竹庵にあるメニューを再現してみた。水気を切った大根おろしと口サイズの鶏肉をそばつゆで煮る。 最近よくみてるチャンネル。蕎麦打ちの仕方って個性がでるのでどっかで…
日曜の朝18㎞弱走る。昼は冷凍保存しておいた蕎麦を茹でる。冷凍しても意外と食べれるが茹でるのが難しい。火の通り具合にムラができやすい。 先日作って冷凍していたカレーもあったのでカレー南蛮でも作ろと思ったのに何故かせいろとカレーライスを別々に作…
日曜で久しぶり距離走で30km弱走って、昼は家族で外でランチ 午後から蕎麦打ちへ、久しぶりに鴨せいろを作った。 鴨せいろ作るときはいつもは人形町の鳥近で鴨胸肉を買っているけど今日は私と妻の二人分だけなので近所のスーパーで小分けパックを買う。蕎…
2日に一度の蕎麦生活始まる。むしろ蕎麦好き この投稿をInstagramで見る エイペックスレンタルズ(@apexrentals_staff)がシェアした投稿
蕎麦打ち解禁でさっそく日曜に打ちに行く。以前は1kg単位で打っていたが今回は失敗しないように500gで打つ。少し加水が多くなってしまった。 長いことワインセラーに寝かせていた「かえし」でそばつゆも作る。腐ってないだろうか、まあ醤油に大量の砂糖とみ…
次男のアレルギーについて。アトピー性皮膚炎もあって、医師の指導のもと今年初めからマイクロバブルのシャワーヘッドを購入して夫婦で朝晩2回ずつ身体を洗って保湿をして、ステロイドも使ってきた。 幸いにもアトピーは元々軽度だったせいもあり、かなり改…
文化の日なので、運動という文化を愛でるため走る。今日は以前から決めていたキツい練習をする日だ。起き抜けでやると完遂できそうにないので起床後2時間くらいたって心拍が上がってきてから始めた。 ビルドアップ走といって5㎞ごとにペースを上げて15km走る…
たまにお問い合わせ頂くですが「レンタル落ちした商品を買いたい」というご相談があります。レンタル落ちした商品は色んなチャネルを使って販売していますが、取り扱い商品の種類と数量が増えてきているのでそれに応じて中古販売される数も時間差で徐々に増…
ダビングサービスも呼称とロゴも新しくしてます。 www.v-apex.com 昼は弁当じゃなかったので松竹庵でかつ丼。蕎麦屋のカツ丼なんでそばつゆが効いてて味濃いめだけど美味しい。
ランチは外で蕎麦。少し遠出して堀留町あたりまで足を伸ばす。「日本橋福田雅之」ってお店で以前は手打ちだけど安さがウリの蕎麦屋さんだったが、リニューアルしてお値段は上がったけどそば粉、製粉にもこだわるようにしたみたいでそれが上手くいったせいか…
昼は駅前の松竹庵でカレーせいろ。流石に暑すぎてカレー南蛮は食べれない 動画配信が盛り上がってるせいか何気によく出でてますプロンプター。 apex106.info
午後に所用で出かけたついでに、昼飯を外で食べる。御茶ノ水近くにある松翁という蕎麦屋。すごい辺鄙なとこにあるのでスマホのナビを使わないと辿り着けないな。 生粉打ちと田舎そばの合盛りとけんちん汁というのをオーダー。茨城の郷土蕎麦けんちん蕎麦みた…
お昼に病院へ行ったら診察までに2時間近く待たされて終わったらもう15時前・・ 昼飯もまだ食べてなかったのでどうしようか、手早く済ませたくて近くに神田まつやがあるのを思い出して行ってみる。 通し営業なのでそんな時間でもやってて入店。メニューを睨み…
午前中に今朝もローラー、今朝もAlpe du zwift がんばって普段は55分前後で登るが今日は50分切れた。 昼飯は、また卵とじ蕎麦。月見そばもいいと思うけど、白身がトゥルン口の中に入ってくる食感が苦手。長男は「蕎麦飽きたー」というのでそんなこと言う…
もう股関節痛が慢性化してる、ローラーも(自転車)やらないほうがいいのかなと思いながら今朝も自転車にまたがる。 午後早上がりしてそば打ちへ。本日は大根おろしと鶏肉をそばつゆにいれた温かいお蕎麦「とりおろしせいろ」なかなか上手くいけた。
違和感があるので今日もジョグペース12km 日曜の昼飯も蕎麦がまだ余っていたので再度たまごとじ蕎麦にチャレンジ。昨日の失敗をふまえて事前に卵を出汁で割っていただけど今日は卵だけで、とろみを出すほどじゃないけどそばつゆにも水溶き片栗粉をいれてツユ…
股関節回りの違和感がまだあるのでジョグペースで12km 仕事行って午後早上がりして初打ち。今回使った粉のせいか乾燥のせいか予想していた分の水をいれても全然まとまってくれないの追加で水を足す。加水率が1.5%くらい増える。 帰って茹でる、初っ端なの…
大晦日、午前中に13km走って走り納め、完全に復調した今月はそれなりに走れた。 夜は実家で年越し蕎麦を振る舞って年を越す
朝練なし。 以前は週2で蕎麦屋に通っていたが弁当の頻度も上がって、さらには蕎麦打ちをしていると週末に蕎麦を打って食べるしなぁと思うとさらに足が遠のく。だけど今日は弁当なしで寒かったので温かいダシをごくごく飲みたくなり蕎麦屋に入る。 席につい…
日曜、午前中に長男の体操教室に付き添うので朝一にローラー1時間やっとく。坦々と一定ペースで 体操教室へ目下逆上がりが目標の長男、見てたけどまだ当分は無理だなありゃ。 終わって家族で合流して昼飯食べてから私だけ蕎麦打ちへ 常陸秋そば1.2kg。うまく…
今朝は練習なし。明日から2連休しっかり走るために休んどく 仕事行って早上がり、お義母さんにそばを食べてもらいたっかので、常陸秋そばの新そばで1kg打って鴨せいろ 勤労感謝の日、祝日は休業日になります