えいぺっくす庵

サブ3達成して次はサブエガ(サブ50)に挑戦!たまに仕事の話もします

新機材入荷情報

社内ミーティング

夕方、機材班のミーティングに参加する。参加者として意見は言うが原則は参加メンバーで話し合って決めてもらう。ミーティング終わってから議事進行役してくれたSくんにファシリテーションの本を貸した。ファシリテーションって会議やミーティングを円滑に進…

ペース走

昨日のポイント練習に引き続いてペース走することで2日でセット練習になる。1周目はアップがてらイージーペースで2走って2周目はマラソンペースでキロ4分ちょいのペースで。今のパフォーマンスであればこのペースでハーフマラソンは走れるけど早朝の枯渇状態…

幼稚園へ送る

コロナ禍で長男の登園は分散登園だったので限られた時間帯に送らないといけなかったが、コロナが落ち着いてきたので分散登園でなくなった。なので週1,2回は次男を幼稚園まで送ってる。育児への協力度合が低いので少しでも・・・父親とお揃いTシャツ ソニー…

ヴェイパーフライ3

来期のレースシューズ候補としてヴェイパーフライ3を買ったので試し履き、1000m3本インターバルを走ってみた。インターバル間隔長めで頑張って走ったのでインターバル練習というよりレペティション練習寄り。朝イチ起き抜けランにしてはいい感じにまとまった…

社内インタビュー

社内向けにスタッフのインタビュー動画を撮るという企画があって私にお鉢が回ってきた。せっかくなので私の自宅で収録した。だいたい10分前後の動画だけど今回は30分超えになるみたい。終わって妻が夕飯を用意してくれてたので撮影してくれたスタッフと飲ん…

九九暗記

長男が絶賛九九の暗記中をやってる。モチベーションがあがらないようで趣向を変えて早口言葉でタイム計ったらとういことで少しは楽しんでやってるみたい。 今日もフォーム撮ってみた 発売したばかりのpixel 7a早速レンタル開始しました。 www.apex106.com

全身持久力測定

GW最終日に銀座のアシックスに行って、全身持久力測定(AT測定)をやった。以前にランニング測定でAT測定のほかにフォーム、筋力、柔軟性なども測定したけど今回はAT測定だけ。1時間程度で終わったけど15分ちょいガチで追い込むのでかなりきつい。測定前に…

ローラースケート

後楽園にローラースケート場があると聞いて家族で行ってみる。 最初はやるき満々の二人だったが、、、 事前に小さいなリンクで練習するけど二人ともなかなか滑れない、転ぶ転ぶ。スケート靴の種類もいくつかあるので交換して試してみるも上手くいかない。長…

角打ちワイン

仕事終わってから恵比寿で友人と飲み。1軒目はスポーツパブで軽く飲んで、2軒目は角打ちでワインを飲む。角打ちなんでいろんなお酒が売っていてレストランで飲むと割高価格になるけど購入価格で飲めるのでお得です。 YOSHIKIのワイン初めて飲んでみた。カベ…

人材交流

コロナも落ち着いてきたので店舗間での人材交流を再開しました。今回大阪からI君が来てくれて1週間東京エリアの店舗で研修をうけてもらう。東京中央だけではなく四谷、渋谷の店舗まで出張ってくれるみたい。結構タフな研修だわ(汗) 夜はツキイチ飲み会だっ…

ボディレンズセット

私がお休みの間に新しいカメラ&レンズセット商品がラインナップに加わりました。用途ありきでカメラを持っていなくてどれを選んでいいか迷う方にご好評です。予約が埋まりがちで慢性在庫不足なので新しいコンセプトで3つ作りました。 用途=商品名というわ…

ボストンマラソン旅行備忘録

順位 ハイレベルな大会、今回のタイムだと通常のマラソン大会だと上位約5%には食い込めるけど、ボストンだと上位16%に位置してしまう。私より速い女性も300人近くもいる。 時差 地味に影響があった。だいたい毎日夕方に眠気がきてそこで寝てしまうと夜…

2月も終わり

今日も練習なし。思ったより脚が張ってるので夜に筋トレのみ。3月後半は週2レストいれつつ、28日と短いながらも300㎞オーバー走れた。 新しいエントリー用のノートパソコン大量入荷しました www.apex106.com

韓国飲み会

ツキイチ飲み会で今日は韓国会で6名で。調子に乗って地獄級の辛さのトッポギをオーダーしたこれはやばかった。大いに盛り上がって2時間半もあっというま。 チャパグリ、初めて食べたわ 韓国アイドルのライブで双眼鏡はよく出てます。手振れ補正機能付き防振…

四谷へ

午後から個人面談があったので四谷の営業所へ。JR四ツ谷駅からの営業所への道すがらに以前確か薬局かな?があった空きテナントで実は店舗移転を考えていた時期もあり内見もしたことがある。そこに今度クライミングジムができるみたい。少し興味あるんだよな…

大阪日帰り出張

10時間前にポイント練習したので朝は軽めにジョグ10kmだけ。 今日は大阪に出張だったのであさイチの新幹線で向かう。昼頃に本社に到着して所用をこなしてから遅い昼飯をとる。本社近くにある一富士食堂ってところで、14時前なのにお店の外に6人並んでいた。…

X-T5購入(個人的に)

今回、富士フィルムさんのXシリーズのラインナップ拡充、GFX取扱いに伴って全社的に推していきますが、個人的にも推していくぞ!という意気込みなので手持ちのカメラを売って自腹でX-T5を買いました。前に所有していたSIGMA FPはスマホへの転送機能がなかっ…

ポルトガル飲み会

日曜の距離走から意外と回復してそうだったので今週のスケジュールを考えると早めにポイント練習やっといたほうがいいなということで1000mインターバル5本。シューズは本番レースシューズ候補のナイキアルファフライ2で走ってみる。年明けの箱根駅伝でも目…

ビルドアップ走失敗

今週は2日休んでるんで余力あるだろうと今週2回目のビルドアップ走をやる。 普段は ・休息日1 ・ジョグ3 合間にインターバル何本して負荷をちょい足し ・インターバル1 ・ビルドアップ1 ・週末ロング走1 今週は ・休息日2 ・ジョグ1 ・インターバル1 ・…

ヴェイパーでビルドアップ走

ちょっと疲労がぬけてきたので今日はポイント練習でビルドアップ走をやっておく。 ここんとこビルドアップ走しても最後まで完遂できないなくて今日は絶対にやり遂げたいのでシューズはみんな大好きヴェイパーフライ%2。ただ私の場合はジャストサイズだけど…

正月休みスタート

一足早くに正月休み。6時前に起きて英会話やってからとランニングといういつもと同じルーティン。今日はでここからさらに低酸素ジムにいって1時間の筋トレとトレッドミルを追加する。 昼飯は普段いかないようなお店へ。秋葉原にあるチキン南蛮専門店へ 割高…

長男メガネ破損

土曜、遅出の出勤でそろそろ家を出ようしてたら、朝一空手の習い事に行っていた長男が顔面流血の大泣きで帰宅した。空手が終わって私が家を出るまでに間に合うように走って帰ってきたら途中で転倒したようだ。フレームが本体から折れてた、若干パニック気味…

紫芋ようかん

秋限定?でセブンイレブンで売っている芋ようかんを見つけたら補給食にいいので買ってるけど今日、紫芋ようかんってのを売っていたので即買いした。でもだいたい家に置いてたら芋好きの子ども達に先に食べられるけど 先日Twitterでも紹介したα7R V早速レンタ…

腸腰筋を鍛えよう

先日読んだ本で走るという動作において腸腰筋が股関節の屈曲に関係する重要な筋肉と知ったので最近そこにフォーカスして鍛えてる。腹筋の筋トレはしていたけど表層の筋肉より体幹部を鍛えたほうがいいらしい。自宅にあるぶら下がり健康器具にぶら下がって股…

次男3歳誕生日

八ヶ岳で朝を迎えて朝食食べて少しゆっくりしてから午前中のうちに東京へ戻る 今日は次男の3歳の誕生日でプレゼントはすでに渡していた。ケーキとか用意してなかったので好物のカステラにロウソク挿して良しとするか。ということで私がジョギングがてら日本…

ティラノサウルスがやってきた。

恐竜好きの兄弟のためにティラノサウルスがやってきてくれました。ガオー 次男は肉食恐竜を上手く発音できなくてニシコクキョウリュウとしか言えない。。私は小学校に上がるまでスパゲッティが言えなくてスパペピィって言ってました。ガオー これに出たい yo…

フォーシーズン@築地

土曜。朝に動きづくりとランニグしてから仕事へ 今日は立ち寄りがいくつかあったので自転車で出勤。 ランチは足を伸ばして築地のフォーシーズンへ。前4名がいたが待つ覚悟で並ぶ。商売っ気なく待つから止めたほうがいいよ促される事もあるとGoogleクチコミで…

ランニング測定

シーズン後半に向けて今後の練習の指針になればとアシックスさんがやってるランニング測定をうけてみた。 まずは身長体重や体組成計で体脂肪などを測ってもらい次に足の筋力測定で伸展側(大腿四頭筋群)は10段階中で右は10、左7の評価をもらった。脚の裏側…

ベアフットランニングシューズ

フォーム矯正のため基本動作を身につけるために反復してやるドリルというトレーニングをしている。基本は裸足でやります。走ったりジャンプする動作もあるので家の中でやると階下の住人から怒られるかもで玄関を出て内廊下で小走りしたりしてる。裸足で走っ…

なんちゃってフォアフット

今朝もフォーム撮影、いきなりフォアフット着地はできないので右足だけ意識して走り方を変えたらフォアフット着地ぽくなったか?今までの着地後の荷重が踵からつま先にかけて遷移していたのが、これは同じミッドフット着地ぽいけど荷重が前足部にのってその…