えいぺっくす庵

サブ3達成して次はサブエガ(サブ50)に挑戦!たまに仕事の話もします

Cloudmonster

昨日の夜練から10時間しか経ってないが起床できたので、オンライン英会話やってからジョグへ皇居周回12km。Onのシューズ、今まで1足も持っていなかったが一番人気のクラウドモンスター買ってみました。軽くはないけどクッショニングがあり反発力もあるのでジョグからペース走くらいまで使えす。普段履きでもカッコいい。

 

f:id:garichichi:20230923095319j:image

最近はゲームする時間も集中力がないのでゲームやりたいとも思ってなかったけど、あの風来のシレンが14年ぶりに出るらしい。パッと見た感じかなり期待できそうで買うな。

news.yahoo.co.jp

 

Zマウントタムロン1本入りました。

www.apex106.com

2部練習

今朝は閾値走(LT走)をやる。春から夏まではスピード練習をしっかりやったのでこれからはスピード持久力を上げるためにマラソンペースより少し速いペースを体にならしていく。本当は5kmだけど気温があと10度下がればできると思うが今は4kmまで。皇居2周目からスタートする。

f:id:garichichi:20230922155002j:image

ほぼクリア。私の閾値スピードはキロ4'03''なんで朝ランであれば良しとする。

 

会社言って午後から通院へ。定期的にいっている病院で待機時間が長いのでかなりストレスフル。待ち時間でも多少は仕事できるけど眼科で途中からずっと目を閉じとかないといけないのでそこからは仕事できない。14時の予約で検査に呼び出されるまで1時間かかって結局終わったのは18時半すぎ。つかれる・・・

 

終わって一度帰宅してから夜の練習会に参加する。赤坂御用地3周のペース走で最後の登坂だけフリーなのでペースをあげて走る。もう終わったら脚スカスカで帰宅したら21時なので風呂に入ってご飯を食べたらすぐに寝る。起きる時間は変えたくないので、それゆえに自動で就寝時間は決まってくる。

 

先日発売された12レンタル開始です。

www.apex106.com

 

 

 

 

レガシーハーフまで27日

ジョグで12km。朝はだいぶ少し涼しくなって走りやすくなってきた。

 

今期、初戦のレガシーハーフマラソンまで1ヶ月を切った。その後11月のニューヨークシティマラソン走って

年明けの1月はハイテクハーフマラソン、あと会社で協賛した新宿シティハーフマラソンも1枠余っているのでそれも走る予定です。

3月に東京マラソン走って、あと今期もう一つくらい走りたい。100キロのウルトラマラソンか、青島太平洋マラソンどうかなと思っていたけどサイト見たらもう募集終わってた、、、

 

 

 

 

サイネージモニター

今朝もこりずに閾値走しようと思って走りに出たけど倦怠感があってやる気になれず。ジョグ12kmやっとく。来週くらいから徐々に涼しくなりそうだ。

 

iPhoneをモニターに出力しても通常は画面一杯にでてくれない。そうしようと思ったら間にコンバーターなどを挟まないとできない。今回見つけたモニターはダイレクト接続でiPhone、iPadの画面をモニター全体に出力してくれる。これはニーズありそうだ。スタンドもイーゼルタイプを買ってみた。これもよさそう

f:id:garichichi:20230915173856j:image

 

 

 

今朝も閾値走

今朝も閾値走をやる。昨日くらいの負荷なら毎日できそうかなと思った。ちゃんと閾値走(LT走)するなら時間としては20分は走らないといけないのでキロ4分としたら5km走ることになる。皇居1周5kmなんで1周目はジョグで2周目でやってみたが3kmまではキロ4分6秒でいけたが4キロにさしかかって大幅ペースダウンで4kmで終了。最後の1kmはキロ4分24秒だた。きっつー、まあまだ暑いからね(強がり)こりゃ毎日はできないな。

 

普段はブラウザはChrome使っていて生成AIを使った検索の新機能「Search Generative Experience (SGE)」の試験運用が始まった、検索すると生成AIがまとめた情報も表示されるみたいなので試しに聞いてみた

 

ホ、ホカニモ?・・・・AIもまだまだだあ(涙)というか、まとめ系やアフィリエイト系のサイトの記事の影響が多そうなのでAIというより要約機能に近いかんじかな。(強がり)

 

新しいiPhoneが発表されました。望遠機能を求められて該当のスマホンのレンタルニーズがあります。今回5倍光学ズームができるiPhone15 ProMaxをまとまった台数いれいようかと思ってます。

www.apple.com

めくれた

今朝はポイント練習のつもりだったので軽いシューズのナイキのストリークフライ選択する。ソールを見るとなんとちょっとめくれ始めてる。ショック!おそらくまだ200kmもはいてないのに、めちゃくちゃ軽くていいんだが耐久性に難ありだな。とりあえずもったないのでこれで走りに行く。

f:id:garichichi:20230914155452j:image

今日は閾値走るキロ4分ちょいで3km走る。起きぬけにこのペースはしんどいがレガシーハーフマラソンはこのペース以上で走らないといけない。

 

ふとナイキのサイト見たらセールやってた。どうしよかなと迷う。

お前はイメルダ夫人か!ってツッコミは置いといて、そもそも若い人は知らないかイメルダ夫人。

www.nike.com

 

HERO12近日レンタル開始します。