会社近くのお店紹介
ワクチンを打った腕が痛くて倦怠感あるので朝の運動はなし。長男の入学式に参列するので本日は午後出社。しかし入学式のときの長男の行動を見てたら小学生時分に通信簿に落ち着きないと書かれ続けた親譲りの性分だな。 終わって3人でランチ。四谷の営業所近…
朝はラン。3月は2本レース出たので調整のため距離を減らしたり休息日を増やしたので月間走行距離はそこそこに収まった。 本日妻が次男をリトミックへ連れていく。普段はその際には長男を児童館に預けるけど小学生になると預かってくれなくなるので私が長男を…
奥にいる人にやられました 出勤前に会社近くにある魚久に寄ったら切り落としがまだ残っていたのでラスト2個をゲットだぜ。普通に買うと高い粕漬けの色んな詰め合わせが安く買える。
今年のホワイトデーのお返しは証券取引所の裏にいつのまにかできてたチョコレートとアイスクリームのお店で買いました。YouTubeでお店の存在を知ったけどちょっと調べてみたらeaseの姉妹店みたい。 店頭にあったチョコレートに「sample」とあったので試食と…
土曜日。丸善に本を買いに行ったついでに外でランチ。土曜は基本弁当は支給されない。泰興楼の姉妹店でランチ。今もどうか知らないけど本店だと名物の餃子を食べるとなると、でかい餃子とライスを組み合わせた定食しかなくて、 餃子>ライス>餃子>ライス …
今日から新しい英語のテキストをスタート。 んーーー、字が小さくて見にくいわ! 以前から薄々気づいてたけど近くの小さい文字が読みづらくなっているな。今回持ち運びしやすいポケットタイプを選んだせいで、かなり字が小さかった。これからは通常サイズの…
晩飯なしだったので会社近くにある酒喰洲って立ち飲み屋へ。刺身1枚単位で頼める良心的な店。ビール1杯、日本酒2合飲んで帰る 運動会ではカメラ、レンズも人気ですがビデオカメラも人気です。最近はスマホの動画撮影も優秀ですがせっかくの運動会にハンディ…
ダビングサービスも呼称とロゴも新しくしてます。 www.v-apex.com 昼は弁当じゃなかったので松竹庵でかつ丼。蕎麦屋のカツ丼なんでそばつゆが効いてて味濃いめだけど美味しい。
会社の近くに麻辣湯のお店ができたので行ってみた。具材を量り売りでとって春雨麺の上にトッピングするみたい。一人鍋の感覚で適当に選んだら・・・ お会計2,300円!やっぱやめますって言うのも躊躇してしまいそのまま席につく。ほどなくして運ばれてき…
朝暑くなる前に迎賓館へ、てかも暑いけど4周走って13km。これ以上走ると危険だわ。そして昼前からスイミングスクール。クロールが終わって今月から背泳ぎを学ぶ。とりあえず見様見真似で泳いでとりあえずは進むけど鼻に水が入ってきつい。やっとこさ25…
昨日に引き続きラン、赤坂御用地4周して13kmくらい。今朝も暑いのでこまめに水分補給しながら走った。どうしても平日のランで1時間くらいだとボトル持って出るのが億劫なので手ぶらで行くけど水分補給の効果を実感。終わったあとの疲労感も楽だし。 次はス…
土曜、雨が降っていたので妻の代わりに長男をそろばん教室へ送っていく。ちなみに四谷の店舗と目と鼻の先で私は始めて行ったけど昭和な教室でタイムスリップしたみたい。長男は現在3桁に計算が始まって苦戦中のよう。 午後、早上がりしたので買い物して帰る…
朝起きたら接種した左腕が重いかなと思い少し持ち上げるとわずかに痛む。いまさら?とりあえず大事を見て今日は運動なし。 会社の近くに魚久本店があるのでたまに買う。切り落としをゲットするために整理券をもらうため朝に並んでる人を見るけど普通に残って…
腫瘍マーカの数値が高かったので今回大腸内視鏡検査をするけど超音波検査もしときましょということで仕事ちょっと抜けて病院へ。肝臓、腎臓、膵臓、膀胱とかを見てもらう。膀胱のふくらませて中の結石や腫瘍が見えやすくするためにお小水を貯めていかないと…
朝起きたらサンタから長男にリクエストの地球儀届いてた。ほぼ日のアースボールってやつでアプリを使ってAR越しのコンテンツを見れるハイテクー地球儀。子供のハートをガッチリ掴んでるようで朝からテンション上がりまくる長男。コンテンツも色々あってコー…
疲れが溜まってきたんでここらで休んどく。 今日は弁当じゃなかったので外で昼食。人形町にある、おにやんまという最近都内で結構増えてきているうどん屋へ。肉うどん+温玉で大盛り。出汁は淡くてネギも青ネギなので関西風。20代半ばで東京へ出て来て初めて…
今朝も皇居2周で12km、久しぶりにキロ5分以内で走り切った。 土曜は長男が弁当ないので、おまけの私も必然的に弁当なし。西北拉麺ってお店が水天宮にあるのを思い出していく。汁なしタイプの牛肉拌麺(ばんめん)をチョイス、具は少なめでしっかり混ぜてか…
今朝も皇居2周で12㎞。ここにきて1年前にまとめて買ったシューズが順番にヘタってきたので後釜を探し始める。当初はブランド名、流行、メディアでよく見るなどで色々試してきたけどなんとなくわかってきた。シューズは自分の走り方で選ばないといけないって…
台風が来ていて雨予報だったので休もうと思っていた。予定通りなし。 GoProHERO9入荷にともない繰り上げでHERO5は終了、あらたなにHERO7のセット商品をリリースしました。 www.apex106.com
まだ脚が結構張ってる。皇居へ、たまには違うところ走ろうかとなと思ってて例えば赤坂御所とか。あそこはアップダウンが結構あるので上りと下りの練習ができる。でもいつも家をでると反射的に皇居へ向かってる・・・ 今日は曇ってるせいかわからないでランニ…
一人だと寝つきがいいのか悪いのか5時半に起きる。朝のローラー。今日もゴール前スプリントで沈んでいく。(TSS84 750KJ) 3R Innsbruckring Flat Race - 3 Laps (26.4km/16.4mi 231m) (A) 夜は毎月恒例のツキイチ飲み会7名で茅場町鳥徳。 焼き鳥と鰻を堪能…
6時過ぎに起きて7時過ぎからZWIFTレースにエントリー。50名くらいが参加してる 3R Jungle Circuit Hilly Race - 3 Laps (35.7km/22.2mi 297m) (B) (TSS83 754KJ) ジャングルに行くまでの11kmが一番きつい。なんとか食らいつきながら7名に絞られる。一…
5時過ぎに起床。色々済ませてから7時からZWIFTレース。余裕があったのでレース前に10分ほどアップしとく Velocious Sport Tue Night Criterium (Race) (B) 今日も幻のモスクワさんが居る。クラス混合で20kmもないレースなんでこりゃ逃げられないように警戒し…
土曜。5時半に起床。息子にしつけられて早起きの習慣が身についてきました。7時前くらいからZWIFTへログインしてレースへBクラスでエントリー。雨の土曜日ということもあって外を走れない日本人のログインが多いような気がする(TSS84 809KJ) 3R LaGuardia…
6時にご飯食べてから7時からローラー 20分走2本 (TSS71 610KJ NP235W 20min NP234W 20min) 今日はISMS内部監査があったのでうちの営業所に店長があつまって午前中は会議。昼食は恒例で皆で食べる予定だったので弁当なしで近くの松竹庵で蕎麦。ヘルシー…
息子に5時半に起こされる。体力がついてきてるせいか変に昼寝をしないので19時には寝てしまう、その上朝日が昇るのが早くなってきたせいか4時くらいからモゾモゾしだす。マジ勘弁ー。一緒に朝からスムージー作って飲ます。小松菜とかケールをいれている…
土曜。出勤前に30分ほどローラーに跨って脚を回す(TSS23) 仕事へ。人形町、茅場町界隈は土曜営業してる飲食店が減るのでランチに困る。どうしようかなと迷っていたところにネットニュースで知った吉野家のRIZAP牛サラダに食いついてみた。久々の吉野家。…
いつものように6時過ぎコーヒー落として飲みながらドリル。7時までは嫁さんが朝の支度をするので私が子守しながら。まあ最近は息子は一人遊びできるので相槌だけでなんもしてないけど。そんで7時からローラー、20分と15分をやる。(TSS61 NP233W 20min…
朝起きてドリルしてから昼前くらいからローラー。15分、20分、3分 (TSS73 NP238W 20min NP241W 15min NP291w3min) 終わってランチ、体操教室へ行っていた妻子と四谷三丁目で待ち合わせして交差点上にある新記。四谷営業所の近くにあってたまにくる。香港…
ドリルして朝のローラー。15分2本するつもりが2本目途中でおれた (TSS65 NP247W 15min NP236W 11min) 昼飯を魚久で。言わずと知れた粕漬けで有名な店、人形町に本店があってたまにお昼に行く。今日は限定20食のメカジキってのがあったのでそれにした。ご飯…