練習なし。母が大阪に戻るので本来の目的?である銀座に繰り出してから東京駅から帰るみたい。来てもらって助かりました。
ボストンマラソンエントリー完了。円安の影響もあってエントリーフィー、保険とか寄付とか諸々で4万円弱で東京マラソン越え。10月に最終的にエントリできたかどうかわかるみたい。2022年大会はカットオフ(足切り)がなかったみたいだがコロナ禍で世界中で開催され始め渡航もしやすくなってきているので人気は戻るんじゃないでしょうか。
練習なし。母が大阪に戻るので本来の目的?である銀座に繰り出してから東京駅から帰るみたい。来てもらって助かりました。
ボストンマラソンエントリー完了。円安の影響もあってエントリーフィー、保険とか寄付とか諸々で4万円弱で東京マラソン越え。10月に最終的にエントリできたかどうかわかるみたい。2022年大会はカットオフ(足切り)がなかったみたいだがコロナ禍で世界中で開催され始め渡航もしやすくなってきているので人気は戻るんじゃないでしょうか。